Ukulele Bird
da h(ダ・アッカ)ukulele tenor 13f std. slotted head
da h(ダ・アッカ)ukulele tenor 13f std. slotted head
受取状況を読み込めませんでした
在庫あり
ホンジュラスマホガニーとマダガスカルローズウッドのコントラストが美しい、da h(ダ・アッカ)ならではのクラシカルで端正な佇まいのテナーウクレレ、スロテッドヘッド仕様!
本器は13フレットジョイント仕様のテナーサイズ・ウクレレです。
洗練されたスリムなボディシェイプからは、平川氏の美意識と繊細な設計思想が感じられます。
ボディトップには上質なホンジュラスマホガニー、サイド&バックには希少材であるマダガスカルローズウッドを贅沢に使用。指板とブリッジにはエボニー、ヘッドプレートにはマダガスカルローズウッドを配し、塗装にはウレタン下地の上から荏胡麻油を用いた半艶仕上げが施されています。落ち着きと気品を兼ね備えた外観は、まさに工芸品の佇まいです。
マダガスカルローズウッドは、ローズウッド系材の中でもハカランダに次ぐ高級材として知られ、豊かで奥行きのある音響特性を誇ります。濃淡のはっきりとした柾目の木目が大変美しいです。
サドルレスのエボニーブリッジは、弦振動をダイレクトにボディへ伝える構造で、響きの豊かさとレスポンスの良さを実現しています。
ヘッドにはクラシカルな趣を感じさせるスロテッドヘッドを採用。当店としても初入荷の仕様であり、19世紀ギターを彷彿とさせるエレガントな佇まいが印象的です。
リバーブ感、サスティーン、音量のすべてにおいて、極めて高い完成度を誇る一本。
実用性と芸術性を兼ね備えた、唯一無二のテナーウクレレです。
サイズ:テナー
トップ:ホンジュラスマホガニー
サイド&バック:マダガスカルローズウッド
ネック:マホガニー
ヘッド:マダガスカルローズウッド
指板:エボニー(R360)
ブリッジ:エボニー(サドルレス仕様)
ナット:エボニー
バインディング:オバンコール
塗装:ウレタン(下塗り)+荏胡麻油(仕上げ)
スケール:430mm
ナット幅:36mm
ペグ:Gotoh SEP700
付属ケース:別売
販売価格¥250,000(税別)
新品一年保証
Share










da h(ダ・アッカ)
da hは、Laboratorio da h(ラボラトリオ・ダ・アッカ)の屋号で活動する、製作家・平川大(HIRAKAWA Hiroshi)によるブランドである。2003~2005年、ミラノ市立弦楽器製作学校にてヴァイオリン製作を学ぶ。2006~2019年、都内某大学理工学部建築学科にて教鞭を執ったのち、2020年3月富山県氷見市に工房開設、端正で美しいこだわりの作品を生み出している。